top of page
IMG20210707115644.jpg

​くぬぎの憩いの森

森林浴

自分を大切に​

DJI_0659-2_edited.jpg

​星野農園上空から ブルーベリーガーデンと高滝湖を望む

撮影:2021年6月

 

 千葉県市原市の南部に位置する高滝湖。​そこからほど近いところに星野農園高滝湖はあります。星野農園高滝湖には代々守られてきた「くぬぎの雑木林」があります。 

 私達はこの雑木林の自然を生かしつつさらに整備し、新しく生まれ変わったこの林を「くぬぎの憩いの森」と命名しました。

「便利な世の中になりました。​いかに簡単に、いかに早くできるか、現代社会はそればかりを追い求めてきたように思います。そして、その中で、遅いことがまるで悪いことであるかのように錯覚しているのではないでしょうか。」

星野富弘(詩人、画家)

 「いのちより大切なもの」より

 「くぬぎの憩いの森」で森林浴も良し、ハンモックの中で寝るも良し、もちろんリモートワークも可能ですが、皆さんのおもいおもいで時をわすれてゆったりとお過ごしください。

 

 春の新緑 夏の蝉しぐれ 秋の紅葉 冬の落ち葉の絨毯、自然を感じ心身ともに癒していただければ幸いです。

​ 星野農園は、皆さんがゆったりした素晴らしい時間が過ごせるよう「くぬぎの憩いの森」を守り続けていくことに尽力いたします。

園主    星野 真人

​ほしの まびと

​ブルーベリーオーナー募集

​ブルーベリーの摘み取りと

デイキャンプ、バーベキューを

同時に楽しみませんか

​春の

「くぬぎの憩いの森」

の様子

​3月になると高滝湖周辺では桜が見ごろになり、「くぬぎの憩いの森」では二輪草が咲き始め、ブルーベリーの花も楽しめるようになります。

IMG_4068.JPG

​二輪草

IMG_4069-2.jpg

​ブルーベリーの花

4月になると森は

一斉に芽吹き始めます。

萌黄色の新緑を是非ご鑑賞ください。

春が訪れた感動と

心身の癒しが得られたことを

実感してください。

IMG_4092-1.jpg

​2022年4月12日撮影

トピックス

サイクリングガイドツアー開設

最新 e-mtb YAMAHA YPJ XC で体験!

星野農園「くぬぎの憩いの森」を起点とした「ガイド付きサイクリングツアー」を地元サイクリングガイド事業社(OIKAZE)さんと始めました。電動アシスト付きマウンテンバイク (e-mtb)(ヤマハ YPJ-XC )で鶴舞、高滝湖、養老渓谷周辺を巡る本格的サイクリングツアーですがベテランガイドがご案内しますので初心者でも安心してご体験ください。

「くぬぎの憩いの森」

デイキャンプはいかがですか。

バーベキュー、焚き火などを

楽しんでください。

​広い森の中で1日3組限定で営業しております。

「くぬぎの憩いの森」

ガーデンカフェ

コーヒー

美味しいスイーツ

はいかがですか。

​森のほぼ全域でWi-Fi(無料)が使用できるようになりました。

土曜日、日曜日、祝祭日

オープン

IMG20220425133312.jpg
IMG_20220606_083231_360 (002).jpg
IMG_4111.JPG

​「くぬぎの憩いの森」

ガーデンカフェの様子

(2022年5月)

ブルーベリー狩り

「くぬぎの憩いの森」が新緑に映える6月には、とても甘くパリッとしたジューシーな食感、今までに出会ったことのない芳醇なブルーベリーの摘み取り体験もできます。極上の「MADE IN 高滝湖 ブルーベリー」をご賞味ください。

 2022年(令和4年)

ブルーベリー狩りは終了しました 

大変ありがとうございました。

IMG20220523093238-1.jpg

「くぬぎの憩いの森」利用注意事項 

 「くぬぎの憩いの森」は、自然を生かしつつ整備した森です。それゆえに、やぶ、切り株、竹のブッシュなど思わぬ危険な場所が多々あります。また、雨上がりなどではとても滑りやすくなるケ所もございます。

IMG20210707115644.jpg

​春

Hoshino.jpg
星野農園.jpg
  • Instagram
  • Facebook

「ちょっと週末、どこに行こうか?」

と迷ったら

「高滝湖-LAKE TAKATAKI」へ!
都心にいちばん近い、自然いっぱいの新しい里山体験がここにはあります。

市原市「高滝湖連携プロジェクト」HPより

高滝湖-LAKE TAKATAKI (laketakataki-project.com)

bottom of page